上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
第2第4水木は鎌倉で「ひなや」を営業していますが、今週は20(月)~23(木)の4日間営業しました。
ランチは日替わり900円。
毎朝ドタバタで仕込んで、汗だくです。
月曜日。

琉球冬瓜と鶏団子煮、おばんざい5種(だしまき、きんぴら、ゴーヤとささ身の梅肉和え、マグロの血合いの角煮、酢の物)擦り下ろしにんじんと桜海老のご飯、大根と油揚げのお味噌汁、白瓜の浅漬け。
火曜日。

おそうめん・7種の薬味、おばんざい(だしまき、焼き茄子、きんぴら、酢の物、新じゃがと焼きもろこしのサラダ)
水曜日。
自家製塩豚のゴーヤチャンプル、おばんざい5種(だしまき、小松菜のおかか和え、にんじんシリシリ、切り昆布といろいろ魚介の炊いたん、新じゃがと焼きもろこしサラダ)じゃこわかめご飯、大根とお揚げのお味噌汁、キュウリのぬか漬け。
写真撮るヒマ無し。
まかない写真。

木曜日。

お豆腐入りハンバーグおろしわかめポン酢かけ、おばんざい5種(だしまき、もやしのナムル、切り干し大根、新じゃがと焼きもろこしサラダ、スナップエンドウの梅肉和え)鮭と三つ葉の混ぜご飯、きのこのお味噌汁。
いろんなものを少しずつ召し上がって頂いて、1食で30品目摂取できるように心がけています。
暑い日にはシュポン!とビールの栓を抜いて、「おばんざいで一杯やってから、おかずとご飯」という方もいらしゃいます。
小さなお店だからでしょうか、初対面のお客様同士なのに会話が弾んで和気あいあいとしたり、とっても素敵な空気が流れていました。
夜はおばんざいをつまみながら、更にみんなでわいわい。
お帰りの際、「じゃあまた再来週ね」と嬉しいお言葉を頂きました。
再来週が楽しみです。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。
場所は鎌倉駅前丸七商店街です。
ランチ12~14時
夜17~21時
お待ちしています。
スポンサーサイト
- 2011/06/26(日) 01:01:58|
- お仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0